2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 やまなし 所得税 公的年金と所得税① 焦る年末、、、 12月の10日を過ぎると、新しい年へのカウントダウンが聞こえてくる、、、積み残しのないようにとせっせと今年すべきことをこなしていく。昨日は年賀状の住所録を作っていました。(これまでほぼ手書きでした) さて […]
2019年12月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 やまなし マラソン 第42回西脇子午線マラソン大会 日本のへそ、西脇市 兵庫県の中央、やや東に位置する西脇市。 西脇市には東経135度、北緯35度の交差点があることから日本の「へそ」の街としてPRしています。 陸上の強豪校である「西脇工業高校」神戸牛のふるさと「黒田庄和牛 […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 やまなし 確定申告 寡婦控除・寡夫控除 寡(やもめ)のための控除 寡婦・寡夫とは、結婚後先立たれ、または離婚後再婚していない女性・男性のことを言います。 所得税には「寡婦(夫)控除」があり、最大35万円の所得控除を受けることができます。 判定は12月31日時点 […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 やまなし マラソン 大阪マラソンでボランティア 第9回大阪マラソン 12月1日(日曜日)第9回大阪マラソンが開催。 今回はコースの大幅改訂がありました。これまでは大阪城公園をスタートし、南港のインテックス大阪をゴールとする南北に延びたコース。今回からはスタート・ゴール […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 やまなし 消費税 軽減税率、関係ないと思っていませんか? 消費税の記帳指導 現在、税務支援の一環で灘税務署管内で消費税の記帳指導を希望した納税者のもとを訪問しています。目標は自力で消費税の申告書が作れること!なかなか高いハードルです。 指導に訪問する先のほとんどは飲食業です。そ […]
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 やまなし 手続き関係 国税も地方税もダイレクト納付 地方税、ダイレクト納付開始 2019年10月から地方税についても、ダイレクト方式による地方税の納付が可能となりました。 税金の納付方法には色々な種類があります。最もオーソドックスな方法は納税額が記載された納付書で納税する […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 やまなし 会計処理 交通反則金と経理 「ながら」運転の厳罰化 12月1日より、「ならが運転」の厳罰化がスタートします。この「ながら運転」にはスマホをはじめとした携帯電話の操作だけでなく、運転中のカーナビの操作や画面の長時間注視が含まれます。 反則金、仕訳・会 […]
2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月29日 やまなし 雑感 雑感・流れ作業 久しぶりの流れ作業 ライン生産方式とは、ある期間において、単一の製品を大量に製造するための方法。 大量生産を行う工場で製品の組み立て工程、作業員の配置を一連化(ライン化)させ、ベルトコンベアなどにより流れてくる機械に部品 […]
2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 やまなし 確定申告 医療費のお知らせで医療費控除 確定申告時期の光景 所得税の確定申告時期、猫の手も借りたい!と思うものの一つが医療費の集計です。 パンパンになって大量に届く医療費の領収書一枚ずつ内容を確認して集計をします。 会計事務所勤務時、「これ使えないんですか?」 […]
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 やまなし 相続・贈与 申告漏れ相続財産、何が多い? 申告漏れ相続財産の内訳 このグラフは国税庁から発表されている相続税の調査において申告漏れと指摘された財産の構成比を表しています。 下から「土地」「家屋」といった固定資産。 「有価証券」「預貯金等」「その他」と続きます。「 […]